本日、友人の加藤さんの会社で作ったアプリ、「Smooz」がリリースされたので裏話を書きたい。
元楽天社員が起業してローンチしたのは、賢く賑やかなモバイルブラウザ「Smooz」
加藤さんをざっくりと紹介すると、二年半前にプログラミング初心者からiPhoneアプリ開発を独学で勉強しはじめ、しばらくしたらアプリに集中するために楽天をやめちゃって、いつの間にか資金調達して起業していたアラフォーです。
ちなみに、結構いいポジションで活躍してた会社まで辞めてしまった時は若干びびった。僕と知り合ったきっかけは、二年半前にこのブログを読んだ加藤さんからメールが届いたのが始まりでした。
ブログを読んだ加藤さんからメールがくる
最初は、僕のGmailにこのブログを読んだ加藤さんからメールがきたのがきっかけ。
梅本さん、
はじめまして。加藤と申します。
「モバイルファーストは間違いだったのか」のブログ記事を読んで、面白いなぁと思い、他の記事もいろいろ読ませて頂きました。
(その流れでLisgoやVoicepaperなどもダウンロードしたところです)私は某IT系企業でビジネス開発系の仕事をしているのですが、
ここ数ヶ月、自分がどうしてもやりたいと思うモバイルサービスがあり、
仕事をしながらでもいいのでなんとかプロダクトを作れないか考えています。梅本さんのブログを読んで、リーンスタートアップをまさにそのまま
実践されている人がいることに感動して、「お茶したいなどもお気軽にどうぞ」と書いてあったので、思わずメールしました次第です。プロダクト・マーケットフィットのやり方など、いろいろ話をしたいのですが、私の周りには、なかなかそういうことをお話できる人がおらず。。。
お時間あれば、どこかでお茶させていただけませんか?
早稲田まで伺います!加藤雄一
こんな丁寧なメールがきた。
あとから聞くと、Webサービスとか大好きなんだけど、自分で作れないといろいろと歯がゆいので自分で作りたいなと思っていたとか。数年前、同じような理由でプログラミング始めた自分に興味を持ってくれたらしい。
まさに昔の僕と同じだと思って、暇だったし、こんな感じで返信した。
加藤さん、
どうもこんにちは、丁寧なメールありがとうございます!
お力になれるかはわからないですが、僕でよければ。高田馬場駅近くの、コットンクラブという
いい感じのお店があるのですが、平日の夕方以降なんかにどうでしょうか。
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13006166/今週だと水曜以外は今のところ大丈夫です。
梅本
そしたら、加藤さんからこんな返信がきた。
梅本さん、
さっそくお返事を頂き、ありがとうございます!
生憎今週は水曜しか早く上がれなそうです。。。ちなみに、週末はお忙しいですよね?
来週の平日は水曜、木曜、金曜なら大丈夫そうです。
ご都合を教えてくださいませ。加藤
この時痛烈に感じたのが、「ああ、僕みたいな暇人と違って、大企業の一線で働く人は夕方なんかにあがれないですよね。すいませんでした。」ということである。夕方以降というのも、当時の僕は昼夜逆転してたからだったんだけど、それは秘密にしておいた。
そんなこんなで、日曜の夜に会うことになりました。ちなみに、Gmailの数年前のメールとかあらためて読むと、今では考えられないお互いの距離感とかが面白い。
アプリ開発のアドバイスをすることに
高田馬場で初対面した時にいろいろ話をしたんだけど、あんまり詳しく何を話したかは覚えてない。昨日電話で話したら、iPhoneアプリのネイティブ開発やろうか悩んでいた加藤さんに、こんな感じで話してたらしい。
「アプリ作るのは簡単ですよ。文系の僕でもできたんだからできますよ。」とか、えらく軽い感じで。本当は、プログラミング自体、最初の2回ぐらい挫折してたんだけど。
とはいえ、僕も最初は聞く人がいなくてハマりまくってたのを覚えているし、加藤さんはえらくいい感じの人柄のナイスガイだったので、週一ぐらいでアドバイスしますよと言って、それがきっかけでまた会うことになった。
僕はちょっとでもアプリ開発に興味がある友達には、適当なこといってやってみるようけしかけるんだけど、本とか買っても実際に続く人はほとんどいないんだけど、加藤さんは始めて続いた人だった気がする。
とりあえず最初は、「これとこれは重要だけど、これは別に今必要ないからやらなくていい」とか、プログラミングって範囲が膨大なので捨てるべき部分を話してたと思う。
そしたら、働きながらなのに、えらいスピードでできるようになっちゃって、結局は数回ぐらい、馬場のカフェで詰まってるところをアドバイスしただけだったと思う。土日はずっと開発やって、平日も会社の昼休みと仕事終わりにずっとやってると言ってて、びびったのをよく覚えている。
僕自信、本当に最初のスタートぐらい教えられるんだけど、だいぶできるようになってネットで独学できるよう乗ってきたら、もう教えられることすぐなくなるんですよね。僕の知識も自分の作ったアプリで覚えたことしかないし。
あと、ピカピカしたキャリアを歩いている頭のよい人が本気だすとスゴイなと思った。
その後
そっから、一緒に勉強会行ったり去年は一緒にAppleのイベントWWDCまで行ったりした。シリコンバレー行った時は、加藤さんのソニー時代の同僚がAppleで働いててカフェテリアに入れてもらえたり、シリコンバレーで起業してる他の元同僚のお家に一緒に泊めてもらったりと、びっくりするほどお世話になったりしております。
いやあ、このブログはまったくお金にならないけど、こういうプライスレスな出会いがあるからやっててよかった。実は、他にもブログきっかけで、いろんな人に出会えたり、勉強会行った時に声かけられてその後仲良くなったりした人もいるので、素晴らしい。
加藤さんはTennisCoreっていうテニス用アプリとかいくつか作って、ちょっと前からブラウザアプリをこつこつ作り始めて、えらく洗練されてきたなと思ってたら起業してた。
スタートアップはいろいろと大変だろうけど、成功したら叙々苑おごってもらったり、エンジェル投資家とかなってほしいと思ってる。
リリース前日の昨晩は興奮して寝られなかったらしい。この気持ちはよくわかるな。僕もでかいアップデートの時とか数日そわそわして、最後のリリースボタン押す直前も30分かかった。
モバイルブラウザ Smoozeのページ
http://smoozapp.com/
*家計簿と読み上げのアプリ作ってます。自己紹介と過去ログはこちら。