二年ほど前まで、一年間ほど、スカイプで日本語とプログラミングのスキル交換をしてたイスラエル人のお友達、Eranさんが東京にやってきた。

EranはBinpressというプログラマーのためのマーケットプレイス・サービスをやっていて、それの関係で日本にきたのでついに会う事ができたのです。

僕は三年ほど前、一念発起してPHPを独学で勉強始めたんですが、三か月ほどでメンターの必要性を感じ、海外の掲示板で、「日本語教えるから、PHP教えてくれる人いませんか?」と募集したら、たまたま見つかったのがEranさんだった。

iPhone開発に移るまで、1年ほど、1週間に1回スカイプで1時間日本語教えて、1時間PHPのアドバイスをしてもらうというのをやってた。

Webサービスを作りながら、基本的には本やネットで調べるんだけど、どうしても設計でつまづく部分やら、MVCの綺麗な分け方とか、リファクタリングとか、自分で調べても分からない部分があった。その部分を短い時間に集中してアドバイスしてもらうっていう形だった。

この時は、スカイプ上でなかなか教えるのも難しいだろうに、こんなにスラスラと的確なアドバイスができるとは、世の中には頭のいい人がいるもんだなと、いつも関心しておりました。

僕のほうといえば、日本語を教えるんだけど、そんなに上手くなかった気がする。年が近いのがよかったのかもしれない。

さて、そんな形で、今でもSNSやらで繋がっていたのですが、ついに昨日リアルで会う事が出来て、「おおー」と感動を覚えた。

これほど長い間、スカイプやらで話していたり、お互いの写真も見ていたのに、リアルで会うまでこれほど時間がかかった人というのは人生で初めてだったからかもしれない。

そうはいっても、リアルで実際に会ってみても、まあ、スカイプでずっと会話とかしてたから、今まで通り自然な感じで、「ああ、今の時代、リモートで働いている会社の人達ってこんな感じなんだろう。」となんだか変な実感をした。

文字チャットだけに比べて、声も聞けるボイスチャットというのは特にでかいと思う。最近はビデオチャットもストレスなくできるようになってきたし。

クーリエジャポンで書いてたけど、近いうちにホログラム技術が発達して、遠くにいながら隣で仕事しているような体験がいっそうリアルになる可能性があるらしい。

いやはや、技術発展というものは凄い。

Binpressについて

ちなみに、EranとAdam(二人は学生時代から、十年以上の付き合いらしい)が一緒に作ったBinpressというサービスを応援したいので、紹介する。

これは、プログラマーが自分で作ったコンポーネントとかライブラリを売買できるマーケットプレイス。デザイナはWordpressのテーマとか売るサイトがあるのに、プログラマのそれはないから作ったらしい。

ちょっと前に500Startupsに入って、今回はBDashベンチャーズというイベントに参加するので日本にきたらしい。

このサービスは、もちろん初期の頃から教えてもらってて、最初はGithubとかで無料のライブラリが主流だからそういうのは流行るのかな?と思ってたけど、順調に成長しているらしい。

なんと、自分で作ったコンポーネントを売って、シリコンバレーの平均的なエンジニアの年収と同じぐらい稼いでいるエンジニアも普通にいるというから驚きです。

こういう形でプログラマが稼げる選択肢が出来るというのは素晴らしい事だと思うんですよね。

例えば、最近はアプリを売って収入を得る事ができるようになり、Webサービスだけの頃に比べてマネタイズはしやすくなっている。

しかしですよ、アプリをストアで売って生活するのって、プログラミングの技術に加えて、マーケティングの比重も大きいから、技術に集中したい人には面倒が多いと思う。

まあ、コンポーネント売るのもマーケティングやサポートは必要なんだけど、より技術的に高度で自分の得意な部分で稼ぎたいという人がお金を稼げる選択肢が増えれば、開発者コミュニティにとっては素晴らしい。

以前はオープンソースでいいじゃないかと思ってたけど、例えば、僕が作っているVoicepaperとかには有料の音声エンジンSDKを使っているんだった。

世の中には、みんなが参加したがるジャンルのライブラリと、凄くニッチだけど一部の人には需要があるライブラリとがあるので、後者はお金が発生しないとなかなか質の高いものが提供されにくいだろうというのはある。

現状だと、有料のSDKはそれなりの質があるけど、そういうのを提供しているのは、ほぼ企業オンリーで値段も高い場合が多い。

ここにイノベーションが起こってくれれば、さらにアプリやサービスが作りやすくなるので、ぜひ応援したい。

左がAdam、右の西武警察みたいなのがEran

Binpressが乗っているTechcrunchの記事。
B Dash Campが大阪で開催、ピッチコンテストで国内外から11社がプレゼン
ソースコードのオープンマーケットBinpressがイスラエルからカリフォルニアに引っ越してGithubを統合

※ちなみに、日本でのコミュニティマネージャを募集中らしいです。英語と日本語出来て、日本の開発者コミュニティにアプローチできる人が適任みたい。
http://www.binpress.com/jobs/positions#community

あと、プログラミング用語が分かって、Binpressのサイトを日本語に訳せる翻訳者の方も切望してるみたいなので、もし興味がある方がいれば上記からコンタクトしてみてください。


*自己紹介と過去ログはこちら